blog
3学年の模擬面接が行われました。
3年生を対象に「外部講師による模擬面接」が行われました。
企業や福祉事業所、ハローワーク等10名の方が模擬面接講師を引き受けてくださいました。普段、接することのない方との模擬面接は緊張感があり、「志望動機」「働く上で必要なことは何ですか」などの質問に答えていました。面接後に講師と「面接のアドバイス」「社会が求める力」など短時間でしたが交流会を行いました。
7月に入り、面接が始まります!自分のよさを相手に伝えることができるように面接に臨んでほしいと思います。
「1年生職場見学」に行ってきました
5月28日(水)に「1年生職場見学」を実施しました。HRごとに企業を見学し、先輩が働く様子を見たり、質問に答えていただきました。働くということを実際に見ることができる良い経験となりました。
青年学級のお知らせ
インターンシップへ行ってきました!(冬休み期間)
1・2年生19名が冬休み期間を利用して6つの職場へインターンシップに行ってきました。自分の進路を考える上で貴重な体験となったようです。ぜひ生徒たちの感想をご覧になってください。
企業講話が行われました!
12月17日(火)に日糧製パン(株)様、(株)グランビスタホテル&リゾート札幌グランドホテル札幌パークホテル様をお招きし、貴重なお話をしていただきました。企業の仕事内容や大切にしていること、社会人になるために必要なことを中心にお話しいただき、生徒の皆さんも「働く」ということについてまたひとつ考えを深めることができたようでした。今回感じたこと、学んだことをこれからの学校生活にいかしてほしいと思います。
| |
|
|
4日 |
1年保護者懇談会(四者) |
|
5日 |
シェイクアウト訓練 |
|
6日 |
1年保護者懇談会(四者) |
|
7日 |
2年報告会(1,2年) |
|
10日 |
開校60周年記念芸術鑑賞会 保護者職場・福祉サービス事業所見学② |
|
11日 |
先輩と語ろう(全学年) |
|
14日 |
委員会 |
|
17日 |
開校60周年記念しらかば店 |
| 20日 |
開校60周年記念講演会 |
| 21日 |
全校集会・学年集会 |
| 25日 |
学校祭準備開始 |
| 27日 |
こころの健康相談 |
| 28日 |
委員会 |
お問い合わせは校章をクリックください。
〒061ー1264
北広島市輪厚621番地1
TEL:学 校:011-376-2353
寄宿舎:011-376-2433
FAX:011-376ー2024