縫工作業ブログ
新製品の製作に取りかかりました
先日は「しらかば店」にお越しいただきありがとうございました。自分たちが作った製品を直接お渡しすることができて、とても嬉しかったです。「しらかば店」を終え、来年度に向けて新しい製品の製作に取り組んでいます。(BOXティッシュケース、ポケットティッシュポーチ)ぜひ来年もお越しください。お待ちしております。
2年家庭総合科
| Boxティッシュカバー(裏地付き) | 裏側から箱を入れます | 置いても使える、吊るしても使える。 |
| |
|
|
| ポケットティッシュポーチ | ファスナー付きのポーチです。 | 裏面にもポケットがついています。 |
しらかば店に向けて~おすすめ商品の紹介(6)
2年家庭総合科で製作した「ファスナー付きスマホショルダー(430円)」を紹介します。
●本体収納部の前側にはファスナー付きポケット、裏側にはスナップボタン付きのポケットが付いており、スマホ以外の小物を分けて収納できます。
●肩紐は長さが調整できます。
●シンプルな柄やかわいい柄など、様々な生地で作ったので、ぜひお気に入りの物を見つけてください。7月の北広島駅前の販売会でリクエストの多かった生地(ネコ柄、イヌ柄)もあります。
しらかば店でお待ちしています。(製作者:武田、中山)
しらかば店に向けて~おすすめ商品の紹介(7)
2年家庭総合科で製作した「ワンショルダーバッグ(480円)」を紹介します。
●マチがあり、たくさん入ります。
●スナップボタン付きで袋口を閉じることができます。
●肩紐の幅が広めで、荷物が多くなっても肩が痛くなりにくいです。
ぜひ、しらかば店でご購入ください。(製作者:山上)
オススメ商品の紹介(5)
3年クリーニング科で製作した「Boxポーチ(280円)」を紹介します。
~担当者より~
● ファスナー付けが難しかったけれど、できあがりの形がステキでお気に入りです。ハンカチやちり紙、日焼け止めなどを入れて使ってほしいです。(出合)
● マチの部分をものさしで測り、しるしを付けるところが大変でした。ぜひ、コスメ入れなどに使ってください‼(山内)
クリーニング科に「入浴剤入れ」を納品しました。
クリーニング科がしらかば店での販売のため準備している『ハーブ入りバスソルト(入浴剤)』を入れる袋を2年家庭総合科が縫工作業で縫いました。
クリーニング科とのコラボは、昨年度のしらかば店でクリーニング体験された方にお配りした「ラベンダーのサシェ(香り袋)」に続く第2弾です。今年度、販売するバスソルトもとてもよい香りになるようです。詳しくは、クリーニング科でお知らせしますのでお楽しみに!
しらかば店に向けて~おすすめ商品の紹介(4)
2年家庭総合科で製作した「スナップポーチ(大)=110円」を紹介します。
●無地やかわいい柄など、たくさんの種類の色や柄があります。
何個かは脇にタグが入っていておしゃれな感じに仕上がっています。
●縫い代が見えないように作っているので、物の出し入れがしやすい
です。大サイズはハンカチやポケットティッシュが入る大きさです。
●3年クリーニング科が製作した「スナップポーチ(小)=90円」も
あります。リップクリーム、お薬等の持ち歩きに便利です。
~担当者より~
・線のとおりまっすぐに縫うことができました。折りアイロンをして丁寧にひっくり返すことができました。(宮古)
・蓋になるところの仕上げミシンが難しかったです。0.25mmの幅をそろえて、角がきれいに見えるように頑張って縫いました。返し縫いをしているのでとても丈夫で、見た目もきれいに仕上がっているので見てください。(神谷)
ぜひ、しらかば店にお越しください。お待ちしています。
しらかば店に向けて~おすすめ商品の紹介(3)
2年家庭総合科で製作した「持ち手付き巾着(小)=370円」を紹介します。
●まち付きなので、物がたくさん入ります。
●力のかかる持ち手や開き止まりの部分は返し縫いをしているので
とても丈夫です。
●ロックミシンをかけているので、ほつれてきません。
~担当者より~
・マチ縫いを担当しました。線の通りに縫うことができました。ロックミシンと仕上げのアイロンも頑張りました。(渡部)
・開き止まりを担当しました。線がずれないように集中して頑張りました。丁寧に返し縫いができました。(山上)
・持ち手部分の返し縫いは見えるところなので、ずれないように頑張りました。(角口)
ぜひ、しらかば店でご購入ください。
しらかば店に向けて~おすすめ商品の紹介(2)
2年家庭総合科で製作した「タブレットバッグ(縦型)=340円」を紹介します。
~担当者(中山)より~
・かわいい系やおしゃれ系など、選ぶのが楽しめる柄がそろっています。
・持ち手部分は一番力がかかるので、返し縫いをして、とても丈夫に作っています。
・肩紐フックが付いているので、別売りの肩紐(リュックカン付きで長さ調整可能、ナスカン付き=150円)を購入すると、肩掛けができます。
しらかば店でお待ちしています。
しらかば店に向けて~おすすめ商品の紹介(1)
2年家庭総合科で製作した「エコバッグ(大)=400円」「エコバッグ(小)=280円」を紹介します。
~担当者(武田)より~
・レジ袋と同じようにマチがついている製品です。
・マチの部分は縫うときに布がずれることが頻繁にあったので、ずれないように工夫して縫いました。
・袋口は2重に縫っていて、さらに持ち手の部分は返し縫いをしているので、大根など重い物を入れても大丈夫です。エコバッグ(大)はネギなどの長いものも持ち運べます。
・コンパクトに折りたたんで持ち運べます。
ぜひ、しらかば店でご購入ください。お待ちしています。
ペットボトルケースを完成させました
家庭総合科2年の川村さんがペットボトルケースを完成させました。現場実習の際に必要な人に貸し出すために製作しました。3年生の現場実習がスタートする前に完成させ、進路指導部の先生に届けることができました。
「ミシンで集中して縫うことができました。返し縫いが上手になったとほめられました。予定どおり、仕上げることができました。」(2年川村)
|
4日 |
1年保護者懇談会(四者) |
|
5日 |
シェイクアウト訓練 |
|
6日 |
1年保護者懇談会(四者) |
|
7日 |
2年報告会(1,2年) |
|
10日 |
開校60周年記念芸術鑑賞会 保護者職場・福祉サービス事業所見学② |
|
11日 |
先輩と語ろう(全学年) |
|
14日 |
委員会 |
|
17日 |
開校60周年記念しらかば店 |
| 20日 |
開校60周年記念講演会 |
| 21日 |
全校集会・学年集会 |
| 25日 |
学校祭準備開始 |
| 27日 |
こころの健康相談 |
| 28日 |
委員会 |
お問い合わせは校章をクリックください。
〒061ー1264
北広島市輪厚621番地1
TEL:学 校:011-376-2353
寄宿舎:011-376-2433
FAX:011-376ー2024