活動報告
2025 北海道FIDバスケットボール選手権大会予選会に参加しました。
11月3日(月)FIDバスケットボール選手権大会予選会に男子2チームが参加しました。結果はAチームが2勝1敗で代表決定戦に進みましたが、後半追い上げも届かず、12月の本戦出場を逃しました。
この後、女子チームは本戦出場が決まっていますので、男子はサポートに回ることになります。女子チームは1戦でも勝てるように、チーム一丸となって頑張っていきます。
バスケットボール部 TO研修会+練習試合に参加しました!
みなみの杜高等支援学校体育館にて 北海道FIDバスケットボール連盟 主催 「TO研修会+練習試合」に参加しました!
バスケットボールでは、試合中のオフィシャル業務を自分たちで行います。初めての生徒も多く、とても難しいので、次回の大会に向けて、皆緊張感を持って練習に取り組むことができました。また練習試合では、相手チームに圧倒されながらも、必死に頑張る姿が見られました。今回は、試合前に、とても良い練習の機会をいただき、ありがとうございました。
第4回チャンピオンシップ大会に参加しました
7月26日(土)北広島市総合体育館で行われた、第4回チャンピオンシップ大会に男女で参加してきました。
この大会は道内の高等支援学校の大会で、今年で4回目を迎えました。
男子8校、女子5校が参加しました。
男子は1回戦、札幌みなみの杜高等支援学校Bに辛勝しましたが、続く2回戦では、今大会優勝の小樽高等支援学校に負けてしまいました。1年生のほとんどが初めての大会で、緊張しましたが、最後まであきらめずに戦うことができました。
女子は新篠津高等養護学校と合同でチームを組んで参加しました。女子は3チームでリーグ戦を行い、初戦の小樽に惜敗しましたが、次の札幌あいの里・札幌みなみの杜に勝ち、2位で大会を終えることができました。
この後、12月に行われるFIDの本戦出場に向けて頑張っていきますので、今後とも応援よろしくお願いします。
第25回すずらんピックに出場してきました!
「第24回全国障害者スポーツ大会 バスケットボール競技 北海道・東北ブロック予選会」に参加しました。
6月14・15日 岩手県で開催された「第24回全国障害者スポーツ大会 バスケットボール競技 北海道・東北ブロック予選会」に参加してきました。単独チームでの参加が難しかったため、旭川で活動するバスケ555さんと一緒の合同チームで参加しました。
結果は、女子は1回戦で仙台市に逆転勝利をおさめ、準決勝では残念ながら札幌市に敗戦し、3位決定戦では青森に負けてしまい4位でした。
男子は1回戦青森市に負けてしまい、交流戦では福島と交流戦を行いました。
初めての道外遠征で、不安と緊張で思うように試合ができなかった生徒もいましたが、試合を重ねるごとに成長することができました。
まだまだいろいろな大会が続くため、しっかり次の大会に結びつけてもらいたいです。
大会参加にあたっては、北海道障害者スポーツ協会をはじめ、旭川地区協会、北海道FIDの皆さんに大変お世話になりました。
最後にバスケ555のみなさん、3日間大変お世話になりました。
最高の経験ありがとうございます!!
| |
|
|
4日 |
1年保護者懇談会(四者) |
|
5日 |
シェイクアウト訓練 |
|
6日 |
1年保護者懇談会(四者) |
|
7日 |
2年報告会(1,2年) |
|
10日 |
開校60周年記念芸術鑑賞会 保護者職場・福祉サービス事業所見学② |
|
11日 |
先輩と語ろう(全学年) |
|
14日 |
委員会 |
|
17日 |
開校60周年記念しらかば店 |
| 20日 |
開校60周年記念講演会 |
| 21日 |
全校集会・学年集会 |
| 25日 |
学校祭準備開始 |
| 27日 |
こころの健康相談 |
| 28日 |
委員会 |
お問い合わせは校章をクリックください。
〒061ー1264
北広島市輪厚621番地1
TEL:学 校:011-376-2353
寄宿舎:011-376-2433
FAX:011-376ー2024