Blog(ブログ)
生徒総会
生徒同士でより良い学校つくりに向けた生徒総会が行われました。総会では、委員会や学校に対して様々な視点から多くの質問や要望が繰り広げられました。
令和7年度 夏季研修会のお知らせ
7月28日(月)14時より、夏季研修会を開催いたします。北翔大学教授 立田 祐子 様をお招きして、自立活動に関わる御講演をいただき、生徒の主体性を伸ばす授業改善について学び合いたいと思います。オンラインによる参加も可能です。道内の特別支援教育に携わる皆様の御参加をお待ちしております。
なお、閉会後16時より北特研総会を実施いたします。
詳細、お申し込みはこちらを御覧ください。
見学旅行 無事、北海道へ到着
3泊4日の日程を終えて、無事、北海道へ到着しました。
しっかり休んでまた来週から頑張りましょう!
見学旅行3日目④
自主研修 芸術・文化コース③
テーマ
「ガチッと団結、して東京の芸術や文化の歴史を楽しく学びに行こう」
見学旅行3日目②
自主研修 芸術・文化コース①
テーマ
「ぶらり浅草界隈&サンシャイン的な池袋、まち歩きツアー」
見学旅行3日目①
自主研修 スポーツ・マスメディアグループ
テーマ
「東京ドームやいろいろな旅に出よう!」
見学旅行3日目③
自主研修 芸術・文化コース②
テーマ
「上野の杜とクールジャパンを学ぼう」
| |
見学旅行3日目⑤
自主研修 政治・経済グループ
テーマ
「仲間と協力して政治・経済を自発的に学ぶ!!」
見学旅行2日目②
江ノ島見学では、ビーチを見たり、買い物などをして楽しみました。
3日目はグループに分かれて生徒達が時間を掛けて行程などを考えた自主研修になります。
見学旅行2日目①
2日目は、鎌倉・江ノ島見学です。
鎌倉では、建長寺・鶴岡八幡宮・高徳院など、歴史あるお寺や大仏を見ることができ貴重な体験となりました。
|
4日 |
1年保護者懇談会(四者) |
|
5日 |
シェイクアウト訓練 |
|
6日 |
1年保護者懇談会(四者) |
|
7日 |
2年報告会(1,2年) |
|
10日 |
開校60周年記念芸術鑑賞会 保護者職場・福祉サービス事業所見学② |
|
11日 |
先輩と語ろう(全学年) |
|
14日 |
委員会 |
|
17日 |
開校60周年記念しらかば店 |
| 20日 |
開校60周年記念講演会 |
| 21日 |
全校集会・学年集会 |
| 25日 |
学校祭準備開始 |
| 27日 |
こころの健康相談 |
| 28日 |
委員会 |
お問い合わせは校章をクリックください。
〒061ー1264
北広島市輪厚621番地1
TEL:学 校:011-376-2353
寄宿舎:011-376-2433
FAX:011-376ー2024