2025年10月の記事一覧

クリーニング科に「入浴剤入れ」を納品しました。

 クリーニング科がしらかば店での販売のため準備している『ハーブ入りバスソルト(入浴剤)』を入れる袋を2年家庭総合科が縫工作業で縫いました。

クリ科に納品 バスソルト ミシン掛け アイロン掛け

 クリーニング科とのコラボは、昨年度のしらかば店でクリーニング体験された方にお配りした「ラベンダーのサシェ(香り袋)」に続く第2弾です。今年度、販売するバスソルトもとてもよい香りになるようです。詳しくは、クリーニング科でお知らせしますのでお楽しみに!

しらかば店に向けて~おすすめ商品の紹介(4)

2年家庭総合科で製作した「スナップポーチ(大)=110円」を紹介します。

スナップポーチ(大) ミシン掛け クリップ止め、アイロン掛け

●無地やかわいい柄など、たくさんの種類の色や柄があります。

 何個かは脇にタグが入っていておしゃれな感じに仕上がっています。

●縫い代が見えないように作っているので、物の出し入れがしやすい

 です。大サイズはハンカチやポケットティッシュが入る大きさです。

●3年クリーニング科が製作した「スナップポーチ(小)=90円」も

 あります。リップクリーム、お薬等の持ち歩きに便利です。

 

~担当者より~

・線のとおりまっすぐに縫うことができました。折りアイロンをして丁寧にひっくり返すことができました。(宮古)

・蓋になるところの仕上げミシンが難しかったです。0.25mmの幅をそろえて、角がきれいに見えるように頑張って縫いました。返し縫いをしているのでとても丈夫で、見た目もきれいに仕上がっているので見てください。(神谷)

ぜひ、しらかば店にお越しください。お待ちしています。

しらかば店に向けて~おすすめ商品の紹介(3)

2年家庭総合科で製作した「持ち手付き巾着(小)=370円」を紹介します。

持ち手付き巾着 開き止まりミシン掛け 持ち手付け 仕上げアイロン

●まち付きなので、物がたくさん入ります。

●力のかかる持ち手や開き止まりの部分は返し縫いをしているので

 とても丈夫です。

●ロックミシンをかけているので、ほつれてきません。

 

~担当者より~

・マチ縫いを担当しました。線の通りに縫うことができました。ロックミシンと仕上げのアイロンも頑張りました。(渡部)

・開き止まりを担当しました。線がずれないように集中して頑張りました。丁寧に返し縫いができました。(山上)

・持ち手部分の返し縫いは見えるところなので、ずれないように頑張りました。(角口)

ぜひ、しらかば店でご購入ください。

しらかば店に向けて~おすすめ商品の紹介(2)

 2年家庭総合科で製作した「タブレットバッグ(縦型)=340円」を紹介します。

タブレットバッグ縦 タブレットバッグ縦各種 別売りの肩紐

 

~担当者(中山)より~

・かわいい系やおしゃれ系など、選ぶのが楽しめる柄がそろっています。

・持ち手部分は一番力がかかるので、返し縫いをして、とても丈夫に作っています。

・肩紐フックが付いているので、別売りの肩紐(リュックカン付きで長さ調整可能、ナスカン付き=150円)を購入すると、肩掛けができます。

しらかば店でお待ちしています。

しらかば店に向けて~おすすめ商品の紹介(1)

 2年家庭総合科で製作した「エコバッグ(大)=400円」「エコバッグ(小)=280円」を紹介します。

エコバッグ大 折りたためるエコバッグ エコバッグ大と小

 ~担当者(武田)より~

・レジ袋と同じようにマチがついている製品です。

・マチの部分は縫うときに布がずれることが頻繁にあったので、ずれないように工夫して縫いました。

・袋口は2重に縫っていて、さらに持ち手の部分は返し縫いをしているので、大根など重い物を入れても大丈夫です。エコバッグ(大)はネギなどの長いものも持ち運べます。

・コンパクトに折りたたんで持ち運べます。

ぜひ、しらかば店でご購入ください。お待ちしています。