2024年5月の記事一覧
窯業作業:製品作り進行中!
粘土から形を作る「成形」を終えると、窯で焼きます(素焼きといいます)。写真は、素焼きを終えたお皿にやすりをかけて、色をつけるための釉薬がけを行っている様子です。このあと、もう一度窯で焼きます(本焼きといいます)。本焼きを終えると、仕上げをして完成です。
このように、分担・協力して着々と製品作りを進めています。「しらかば店」の他にも、お買い求めいただける機会を計画していますので、決まり次第お知らせします。
窯業科:製品作りについて
今年度も、窯業科では丁寧な製品作りに努めております。新しいデザインの製品を多数制作しておりますので、「しらかば店」への来校をお待ちしております。しらかば店の詳細については後日、ホームページでも御案内いたしますので、お待ちください。
製品段階ではありますが、写真をアップいたします。
五角小皿 | 四角小皿 | 丸小皿 |
検索ツール
生徒運営中!絶賛公開!
今 月 の 行 事 予 定
2日 |
2年保護者懇談(四者) |
4日 |
1・2年企業説明会 |
7日 |
2年宿泊研修授業開始 |
8日 |
校外販売会 |
10日 |
1年職場見学 |
11日 |
全校活動 |
15日 |
3年保護者懇談会 |
17日 |
2年宿泊研修、3年保護者説明会 |
18日 |
宿泊研修 |
24日 |
月曜授業 |
25日 |
終業式・大掃除・全校集会・学年集会 夏季休業 ~8月25日 |
※学校閉庁日(12日~15日) |
お問い合わせ
お問い合わせは校章をクリックください。
〒061ー1264
北広島市輪厚621番地1
TEL:学 校:011-376-2353
寄宿舎:011-376-2433
FAX:011-376ー2024
コンクリート作業製品販売中
クリーニング受注募集中
企業向け見学会
学校案内
寄宿舎案内
北広島市との連携