活動報告

2024年最後の・・・

年末に嬉しい結果が美術部に舞い込んできました。

 「アウトサイダーアート2024豊橋 第14回一枚のはがきアートコンテスト」に本校生徒作品が入選いたしました。

 また、毎年地域で開催られている「健連協アートコンテスト」でも本校生徒作品が3つの賞を頂きました。

 今年も皆でたくさんの絵を描いたり、学校祭で協同制作で段ボールオブジェを作ったり、ステンドグラスを制作したり楽しく造形をしました。来年も創造性を深める活動に取り組みます。

第36回 有島武郎青少年公募絵画展

 美術部生徒の作品が「第36回有島武郎青少年公募絵画展」に入選しました。ニセコ町の有島記念館で10月26日(土)~11月10日(日)まで展示されております。自然の中にある素敵な会場ですので、お近くに行った際には御覧ください。(※入館料一般500円がかかります。)

「土地月刊」作品コンテスト

 夏季休業前に応募した国土交通省主催の「土地月刊」作品コンテストの結果が届きました。身近な土地について考え、サステイナブルな社会をイメージした作品を描くことがテーマでした。

 本校の美術部も応募し、入賞には至りませんでしたが、国土交通省ホームページ「わかりやすい土地読本」内で紹介していただいています。

これからも色々なテーマや表現に挑戦する活動に取り組みます。

ぼくの絵わたしの絵展 

第83回全国教育美術展の入選・特選作の巡回展が開催されました。

会場はNHK札幌局1階ロビー、会期は7月27日(土)~8月4日(日)まで。本校美術部生徒の作品も展示していただき感謝の思いです。

美術・図工 初夏恒例、屋外スケッチ

 新入部員が入り、美術部では毎年この時期に行っている屋外スケッチを、6月17日(月)に行いました。校舎周辺から描きたい風景を探し、約1時間のスケッチを行いました。見慣れた景色から描きたい構図を探すことは視点を広げる良い経験です。天候に左右される活動ですが、あと1回程度は取り組む予定でいます。

第83回 全国教育美術展

 3月に結果が届いた全国教育美術展。特選と入選を頂きましたが、「どんな作品なのか?」という問い合わせが校内からありました。作品(特選のみ)は7月27日(土)から一週間、札幌のNHK放送局に展示される予定です。