活動報告

「ゴーオンステージVol.1」に参加してきました。

 2月11日(火)に札幌教育文化会館小ホールで開催された「ゴーオンステージ Vol.1」で「導火線」「羊蹄太鼓」「清風」の3曲を演奏してきました。とても大きなステージに緊張した様子でしたが、観客の方々の温かい手拍子や拍手などを受け、力強い演奏を披露しました。

 3年生は2月26日(水)の「引退演奏会」を除くと最後の演奏会でした。一緒に演奏ができる残りわずかな機会を噛みしめながら活動してきました。

 

 

 

11月10日(日)「西部のつどい」に参加

 「西部のつどい」に参加してまいりました。

 今回は「清風」「羊蹄太鼓」「導火線」「叶」「祭り」の5曲演奏させていただきました。

課題は多くありましたが、皆様の前で演奏でき、充実した時間を過ごすことができました。3年生にとってはこれが最後の校外演奏です。後輩過ごす時間は残りわずかです。悔いの残らぬよう活動してまいります。

9月7日(土)青空マルシェ2024 in Watts fes

 快晴の空の下、1・3年生9名でオープニング演奏をしてまいりました。

今年も地域の方々に演奏を聴いていただき、とてもうれしく思います。これからも練習に励んでまいります。

 

 

西部地区夏まつりに参加してきました。

 8月10日(土)に行われた西部地区夏まつりにて太鼓を演奏させていただきました。のど自慢大会や、バンド演奏などとてもにぎやかな雰囲気の中、「祭り」と「導火線」の2曲を演奏しました。元気な演奏で祭りを彩りました。

 

太鼓部:北広島第四住区地域ふれあい夏まつりの参加

  7月21日(日)に地域の夏まつりにオープニング演奏させていただきました。

1年生は入部してから初めての演奏会でした。緊張しながらも演奏することに楽しみや喜びを感じながら取り組むことができました。

暑い中での演奏でしたが、地域の皆様に楽しんでいただけ、とても充実した時間を過ごすことができました。

 

カナダ・サスカツーン市交流事業によるフェアウェルパーティー参加

 4月7日(日)北広島市役所にて実施された「フェアウェルパーティー」で、カナダ・サスカツーン市の高校生とホストファミリーに向けて、演奏をしてまいりました。当日は交流の時間もあり、太鼓を通して交流を深めることができました。初めての参加でしたが、充実した時間を過ごすことができました。