活動報告
10月19日「地域の学芸会」・10月20日「高齢者ふれあい広場」への演奏参加
2日連続の演奏となり、2グループに分かれての活動参加となりました。1年生は難曲「導火線」に初挑戦し、立派な演奏をしました。地域の皆様に私たちの演奏を楽しんで聴いていただけ、とても充実した時間を過ごすことができました。
9月7日(土)青空マルシェ2024 in Watts fes
快晴の空の下、1・3年生9名でオープニング演奏をしてまいりました。
今年も地域の方々に演奏を聴いていただき、とてもうれしく思います。これからも練習に励んでまいります。
西部地区夏まつりに参加してきました。
8月10日(土)に行われた西部地区夏まつりにて太鼓を演奏させていただきました。のど自慢大会や、バンド演奏などとてもにぎやかな雰囲気の中、「祭り」と「導火線」の2曲を演奏しました。元気な演奏で祭りを彩りました。
太鼓部:北広島第四住区地域ふれあい夏まつりの参加
7月21日(日)に地域の夏まつりにオープニング演奏させていただきました。
1年生は入部してから初めての演奏会でした。緊張しながらも演奏することに楽しみや喜びを感じながら取り組むことができました。
暑い中での演奏でしたが、地域の皆様に楽しんでいただけ、とても充実した時間を過ごすことができました。
カナダ・サスカツーン市交流事業によるフェアウェルパーティー参加
4月7日(日)北広島市役所にて実施された「フェアウェルパーティー」で、カナダ・サスカツーン市の高校生とホストファミリーに向けて、演奏をしてまいりました。当日は交流の時間もあり、太鼓を通して交流を深めることができました。初めての参加でしたが、充実した時間を過ごすことができました。
2日 |
2年保護者懇談(四者) |
4日 |
1・2年企業説明会 |
7日 |
2年宿泊研修授業開始 |
8日 |
校外販売会 |
10日 |
1年職場見学 |
11日 |
全校活動 |
15日 |
3年保護者懇談会 |
17日 |
2年宿泊研修、3年保護者説明会 |
18日 |
宿泊研修 |
24日 |
月曜授業 |
25日 |
終業式・大掃除・全校集会・学年集会 夏季休業 ~8月25日 |
※学校閉庁日(12日~15日) |
お問い合わせは校章をクリックください。
〒061ー1264
北広島市輪厚621番地1
TEL:学 校:011-376-2353
寄宿舎:011-376-2433
FAX:011-376ー2024