2024年11月の記事一覧
インターンシップへ行ってきました(11月4日)
11月4日に1年生1名がトヨタ自動車北海道株式会社へインターンシップに行ってきました。会社の説明、工場見学、作業体験をしてきました。作業体験では実際に道具を使ってネジを打ち込んだようです。日常ではできないことを経験し、進路を考えていく上で貴重な時間となりました。ルールをしっかり守れること、人と協力することができること、自分から挨拶/報告/相談ができることなど、学校でも大切にしていることを職場でも求められるということを知りました。
青年学級で札幌市青少年科学館へ行ってきました!
10月27日、今年度4回目の青年学級が行われました。卒業生21名が参加し、リニューアルオープンした札幌市青少年科学館へ行きました。前半は館内見学を中心に活動し、新しくなった体験コーナーに並んだり、灯台の紙工作コーナーに参加したりして思い思いに館内を観覧しました。後半はプラネタリウムで、夏から秋へと変わりつつある星空の様子を、座席のリクライニングを倒してゆったりと観ることができました。館内のショップで買い物を楽しむ方もいて充実したひと時を過ごすことができました。
1・2年生保護者職場・福祉サービス事業所見学がありました!
10月25日(金)1・2年生保護者職場・福祉サービス事業所見学に行ってきました。
一つ目の見学先は、札幌市白石区米里にある「社会福祉法人北海道光生舎 障害福祉サービス事業所光生舎スクエア」です。こちらはクリーニング作業を行う就労継続支援A型事業所です。卒業生もたくさんお世話になっています。
二つ目の見学先は、北広島市島松にある「株式会社三協輸送サービス 北広島物流センター」です。学校の目の前にあり、2年生職場実習でもお世話になっています。また、この春、卒業生した57回生も就職しています。短い時間の見学でしたが、参加した保護者からは、「高い専門性や責任感が感じられた。」「職場実習でお世話になった職場を見学できて良かった。」などの感想をいただいています。
2日 |
2年保護者懇談(四者) |
4日 |
1・2年企業説明会 |
7日 |
2年宿泊研修授業開始 |
8日 |
校外販売会 |
10日 |
1年職場見学 |
11日 |
全校活動 |
15日 |
3年保護者懇談会 |
17日 |
2年宿泊研修、3年保護者説明会 |
18日 |
宿泊研修 |
24日 |
月曜授業 |
25日 |
終業式・大掃除・全校集会・学年集会 夏季休業 ~8月25日 |
※学校閉庁日(12日~15日) |
お問い合わせは校章をクリックください。
〒061ー1264
北広島市輪厚621番地1
TEL:学 校:011-376-2353
寄宿舎:011-376-2433
FAX:011-376ー2024